大阪の夏祭を盛大に締めくくる祭典。7月30日に「宵宮祭」、翌31日には華麗に着飾った夏越女・稚児らが茅の輪をくぐる儀式「夏越祓神事(大阪府指定民俗文化財)」が行われる。そして8月1日にはいよいよ、住吉大神の神霊をお遷しした大神輿が行列をなして、紀州街道を南下して大和橋まで巡行(大和川 川中の神輿担ぎはありません)。大神輿が反橋を渡る勇壮な姿は、見どころのひとつ。
※住吉祭期間中、露店の開設はありません
開催期間: 2024/7/30(火)~8/1(木)
開催時間: 30(火)宵宮祭 16:00~
31(水)夏越祓神事・例大祭 17:00~
8/1(木)神輿渡御 13:40~ ほか
※期間中の閉門時間は30日・31日は19:00、8月1日は20:00
開催場所: 住吉大社(大阪市住吉区住吉2-9-89)
問合せ先: 06-6672-0753
WEBサイト: https://www.sumiyoshitaisha.net/