「川から陸から手を振ることで、川と人、人と人をつなげ、その物語を伝える」をコンセプトに、琵琶湖・淀川流域圏の「今」を伝える「Hi ship!project」。2013年から始まり、昨年は「水辺の進化」をテーマに、この10年間で進化した水辺の賑わいについて伝えた。11回目となる今回はこれからの琵琶湖・淀川流域圏の姿を紹介すべく、「未来のための水辺の今」をテーマに、関西・大阪万博に向けて「今」行われている、未来に向けた取り組みを伝える。
今回行うツアーでは、船に乗って実際に街を巡りながら、水辺の「今」を見学。八軒家浜船着場を出航し、大川(旧淀川)を上流に進みながら、毛馬閘門の通過体験や現在建設中の淀川大堰閘門を見学した後、今度は陸路で毛馬施設を見学する。 ツアー中は、河川事業を担当する国土交通省近畿地方整備局や大阪府の職員がガイドとして、参加者を案内する。未来の琵琶湖・流域圏を想像しながら楽しもう。
※応募条件や詳細はホームページをご確認ください
期間: 2023/11/19(日) ※雨天予備日 11/26(日)
時間: 13:30~17:00 ※終了時刻はツアーの状況により前後する場合があります
会場: 川の駅「はちけんや」地下1階(大阪市中央区北浜東1-2)
※集合場所まで、及び解散場所からの交通費は各自お支払いください
料金: 無料
問 : info@8ken-ya.osaka
URL: https://8ken-ya.osaka/event/1306/