江戸時代より大阪の中心として栄え、豊かな文化を育んできた船場。今なお、まちに息づく上質な文化に思いを馳せる春の恒例イベント「船場のおひなまつり」は、今年10回目を迎えるにあたり、現在の形での開催は一区切りとなる。会期中は、船場ゆかりの9家に代々伝わるひな飾りを、8つの会場で特別展示公開。そのほか、トークイベントやコンサート、ひなまつりワークショップ、老舗・名店の限定メニューが提供されるなど、エリア一帯で様々な催しが行われる。これまで展示された10家の歴史ある「船場のおひなさま」を収録した記念写真集やポストカードの販売(芝川ビル1階管理室)、各家の雛飾りを紹介する動画上映(三菱UFJ銀行ギャラリーラウンジ)も実施。
【プログラム(申込不要のみ)】
■せんばでおひなまつりコンサート
2/27(火)18:00/無料
大阪証券取引所ビルアトリウム
展示されているお雛様を囲んで相愛大学のフルートトリオによるコンサートを開催
■ひなまつり野点茶会
2/28(水)13:00~売切れ次第終了(限定30食)
当日お茶券購入1500円
芝川ビル4階 モダンテラス
1日限定のひなまつり茶会。菊寿堂義信のお菓子とともに一服の抹茶でほっとひと息。
■船場MUFG浪曲
3/1(金)18:00~18:45/無料
三菱UFJ銀行大阪ビルギャラリーラウンジ
若手実力派の真山隼人が3月3日にちなんだ浪曲を披露! 曲師:沢村さくら
■お雛様の時期の茶室のしつらえを見ながらお菓子とお抹茶
3/2(土)・3(日)①11:00②14:00(約30分)/参加費1500円
クスノキビル2階
薮内家 大阪稽古場ゆかりの地につくられ、大阪雛を飾ったひなまつりのしつらえのお茶室で、点て出しのお茶会を開催。
■芝川ビルのおひなまつり&ひなマルシェ
3/3(日)11:00 売切れ次第終了/無料
芝川ビル各店舗&4階モダンテラス
芝川ビル人気店舗によるおもてなし「芝川ビルおひなまつり」に加え、お菓子やお弁当を販売する1日限定「ひなマルシェ」を開催。
開催日時: 2024/2/26(月)~3/3(日)全7日間
開催時間: 各会場により異なる
開催場所: 芝川ビル(大阪市中央区伏見町3-3-3)、三菱UFJ銀行大阪ビル(大阪市中央区伏見町3-5-6)、大阪美術倶楽部(大阪府大阪市中央区今橋2-4-5)ほか
料金: ひな飾り鑑賞は無料、ほか有料プログラムあり
問合せ先: sembaexpo2023@gmail.com(船場博覧会実行委員会)
イベントWEB/SNS: https://semba-navi.com/event/sembaexpo2024spring/